【TOZ】激安!?大丈夫なの?テイルズオブゼスティリア

テイルズオブゼスティリアの価格がおかしい

ちょっと前なのですが、友人から驚くページのURLが送られてきました。

なんだぁ?と開いてみると…

ん?テイルズじゃ、、、!?

え”っ!?

ええええええええ!?

一個前のマザーシップタイトルが!?93%オフ!?3桁!?!?!?

発売2015年1月だけど!?いいの!?Amazonさん!

とりあえず、購入してみた

プライムパワーで次の日にやってきました。安定の店舗受け取り

箱が。。。ひしゃげてる。。。(笑)

いざ開封!

おぉ…

しかも特典付きでした!新品ぴかぴかです。

中身はこんな感じ。ゲームと特典アニメのディスク、合わせて二枚が入っていました♪

ラバーマスコット特典はスレイ。本作主人公ですね。

気になるお値段は…?

※2017年4月16日に購入した時の値段です。現在の価格は下記バナーをご確認ください

納品書をチェック!

やっぱり新品で621円でした!!安っ

どうしてこうなった、テイルズ

実は私、テイルズオブグレイセスが大大大好きで、テイルズシリーズは何年か前まで結構プレイしてました。でも、過去にこんなことになったのは…

テイルズオブシリーズとは?

『テイルズ オブ』 シリーズ: “Tales series”)は、バンダイナムコエンターテインメント(旧ナムコ)より発売されているRPGシリーズ。以前は「テイルズ シリーズ」という呼称が使用された。第1作『テイルズ オブ ファンタジア』が1995年に発売されて以降、同作品を含む主要な作品「マザーシップタイトル」・派生作品「エスコートタイトル」の発売や、ゲームを中心とするメディアミックスの展開が行われている。

Wikipediaより

実はロングランのRPGシリーズ。ただしシリーズごとに世界観は共有されていないため、どのマザーシップタイトルからはじめても楽しめるのが特徴です。私はテイルズオブグレイセスがおすすめです。(うるさい)雑誌があったり、毎年イベントも開催されていて、大人気のシリーズですね。

テイルズオブゼスティリア(TOZ)とは?

今回購入しましたTOZは、テイルズオブシリーズの第15作目のマザーシップタイトルです。実は昨年TVアニメも放送されていました。

現在、PS4(通常版、welcomeプライス版)にも移植され発売されています。

どうしてこうなった

TOZ、びっくりするほど評価が低め。でも、発売当初私はいつものことやんけ~なんて思っていました。なぜなら、毎回新しいものを出すたびに、前の方がよかった!とか今作はひどい!みたいなマイナス意見が飛び交っているんですよね。しかしながら、結局落ち着き始めると評価も安定し、キャラ人気もじわじわと上がってきているので、今回もそんな感じだろうと思っていました。

しかし、今回は何かが違う。TOXも割と価格落ちが早かった気がしますが、3桁はいかなかった。調べてみると驚きの事実が!

アニメ版の主人公である、今作のヒロイン?アリーシャちゃん。

かっこかわいい代表って感じで私はゼスティリアメンバーの中で一番大好きです。でも、今回なんと…一部パートを除きアリーシャちゃんはダウンロードコンテンツ扱い…そう、課金しないと永遠にパーティーで使えない。。。しかも空気扱い。。。

そんなのって、そんなのって、、、、有りなの???

テイルズは以前から、ダウンロードコンテンツ(DLC)が豊富でした。色々な衣装やアイテムを購入することで、より楽しんでプレイできるものでした。今回は、まさかのヒロインがDLC…ヒロインはアイテムなのか?(混乱)こういった、DLC問題が多く製作者側への不満から評価が下がっているようです。

課金要素が多いと、スマホゲームと何が違うの?って正直思ってしまいます。買い切りのよさが、失われてしまいます。代わりに定価を抑える、ならわかるのですがいつも通りの値段でしたね。

他にも、カメラワークの問題やシナリオの問題もあるそうですが、未プレイのため控えておきます。が、ものすごく色々と問題を抱えた作品のようです…うーん、大丈夫か?TOZ…

とりあえずまとめ

アニメ版は割と楽しめましたし、キャラの感じもテイルズらしさがあって好感をもてる人ばかりです。アニメパートも美麗と聞くのでプレイするのは楽しみです。価格が下がっていて買い求めやすいので、気になっている方は今のうちに買うといいかもしれませんね!

また、プレイしてレビューしたり、テイルズ全体についても書いて行けたら、と思います。ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA